弓の神様 使い方(昇格試験会場)

トップ画面  練習場  昇格試験会場  対戦  談話室  売店

① 残り矢
昇格試験は、10本の矢を射て合計得点で合否が判断されます。
残り何本の矢を射ることができるかを示しています。

② 合計得点
合格ラインと、現在の合計得点を表示しています。
下段の薄字は、合格するために必要な、一本あたりの得点を参考として表示しています。

③ 風の状態
風の状態を吹き流しで表現しています。
風の状態は段・級によって定期的に変化します。認定状を確認してください。

④ 挑戦回数
この段・級で、昇級試験を何回挑戦しているかを表示しています。
それぞれの段・級で、制限回数が定められており、超えると一つ降格します。注意してください。

5級〜4段 : 5回失敗
5段〜9段 : 10回失敗
10段、名人 : 5回失敗

⑤ 出口
トップ画面に戻ります。
昇格試験会場では、途中でトップ画面に戻っても参加料は返却されません。また、挑戦回数は1回として数えられるので、降格の回数に十分気をつけてください。

⑥ 体力
現在の体力を表示しています。100が消耗ゼロの状態です。
体力は一射毎に低下していきます。低下量は、使用する弓毎に異なります。下表を参照願います。
逆に一射毎に経験値を獲得します。獲得量は3です。(経験値の最大は2500です。)
体力が低下すると矢のブレが大きくなり、経験値が増えるとブレが少なくなります。

⑦ 所持金
現在の所持金を表示しています。
得点に応じて賞金を獲得でき、所持金が増えていきます。
獲得できる賞金は、2級以下は賞金=得点、3級〜10級は賞金=得点×2、1段以上は賞金=得点×3です。

⑧ 弓の交換
所持している弓があれば、使用する弓を交換できます。
弓の種類と張力は、下表を参照願います。

      弓の種類      張力  一射毎の体力低下量
    グラスファイバーI製     1.00    2.00
       グラスファイバーII製       1.14    2.25
       カーボンファイバーI製    1.28    2.50
       カーボンファイバーII製      1.43      2.75
     竹製             1.57      3.00

⑨ 時間制限の表示
6級以上になると、弓を構えてから射る(リリース)までの時間に、制限が加わります。
制限時間が過ぎると、その矢は無効となります。

6級〜1段 : 10秒
2段〜名人 : 5秒
弓神 : 3秒

⑩ 黒点居抜きによるボーナスポイントの表示
黒点を射抜くと10点ですが、連続して黒点を射抜くとボーナスポイントが加算されます。
表示される黒点は、ボーナスポイントの可能性を表示しています。
⚫️で+1点、⚫️⚫️で+2点、⚫️⚫️⚫️で+3点、… です。
すなわち、⚫️一つが表示されている時に、的の黒点を射抜くと、11点が得点となります。